とかいなか路地裏LIFE

30代で今でいうパワハラによりうつ病に。寛解と悪化を繰り返し行き着いた病名は双極性障害II型&適応障害。只今休職中。 人生ボーナストラックの、長髪が白髪になったオヤジメタラーのひとりごと。

2025年01月

先週の金曜は今年初めのメンタルクリニック。
ビルの6Fにあるのでエレベーターに乗ったら

途中にあるファミレスに行く若者グループと
一緒に。

6Fにあるクリニックを見て
「メンタルクリニックだって。ヤバそー」

まあ、世間のイメージはそんなものなのは
昔からそうだからいちいちムッとはしないけど。


心の中で「会社にはもっとおかしい人が
あたりまえにいるの、社会人になったら知るよ」と。


で、クリニックにいったら主治医が休みと。
相談したいことがあったけど、なぜかそういう時に

限ってなんです。
仕方ないので代打のDr.でいいですと。

相談は次回にします。

今通ってるクリニックは、支店(?)が
いくつもある大きいところ。

前は個人クリニックだったのでその時の
イメージで受診したら戸惑いましたね。


一番は受診時間が短いところ。
これは、診療点数の関係なんですけど、

10分くらいを超えるとせかしにくるのは
最初、驚きました。

前はお互い話し合ってたから。
良心的なDr.だったんです。


ネットで現行の診療点数では、長くても
7〜8分で患者を回さないと赤字になるって

メンタル系のネットの投稿で読んだことが
あります。欧米の映画に出てくる認知療法で

1〜2時間もDr.と話し合うなんて
してたら、クリニックが潰れてしまうと。

長時間話を聞いてもらいたかったら、
定価のカウンセリングを使ってくださいって

ところみたい。
定価の場合、価格は自由に決められるし。


今までの代打のDr.の傾向として、
男の先生はビジネスライクで5分診療なんですよ。

私がそう感じるだけ。
IMG_4798


AD
お正月でお腹が出たり、プヨプヨになったひとに簡単腹筋道具。
51UZOOhBUyL._MCnd_AC_

Active Winner 腹筋ローラー マット付 アブローラー 筋トレ エクササイズ
4.1 5つ星のうち4.1   (1,077)
¥2,380 税込

遅まきながら、あけましておめでとうごおざいます。
昨日、6日が仕事始めという方が多いと思います。

お正月といえば「箱根駅伝」の観戦と、
なってますが、昨年の年末に応募した

オリジナルミニタオルが当たりました。
これは正月からツキがあるわというとこですが。

送られてきたんではなく、某Y新聞の販売所
らしき人がわざわざ持ってきました。

なるほど「新聞とってください」だったようで。
新聞高いから丁重にお断りしましたが。

販売所は死活問題だから、お正月でも大変ですねえ。


しかしながら、全プレじゃないとは思うけど、
箱いっぱいにもってたので、

かなり当選確率が高かったんでは。
しかし、売ってないオリジナルGOODSで

デザインもそこそこいいから

このページのトップヘ